「車椅子野球」メンバ​ー募集中!!

2013年2月19日 at 4:27 PMCategory:お知らせ

 車椅子野球をやってみませんか?

 3月10日(日)午前9時30分~12時まで、練習をしています。
場所は、宮崎市身体障害者体育センターです。
 興味がある方は、是非、お越しください。

 現在、宮崎県ボランティア協会の編集委員の野海靖治さんが、「車椅子野球」のメンバーとしてやっています。

熱中症にご注意!!

熱中症にご注意!! へのコメントはまだありません

2012年7月24日 at 3:26 PMCategory:お知らせ

 最近、暑い日が続いています。
外出も家の中にいても、熱中症になりやすいので、こまめな水分とこまめな着替えをしてください。

暑い夏を乗り越えましょう!!

                           事務局ボランティア・火曜日担当:和田 祥吾

海フェスタは、気持ちが良かった!

海フェスタは、気持ちが良かった! へのコメントはまだありません

2012年7月17日 at 5:11 PMCategory:エッセイ

 7月15日(日)に、サンマリーナ宮崎で「海フェスタ」に初めて参加をした。

 まず最初に、速い船に乗った。ビューーーッ速くて顔に風が当たって、気持ちが良かった。
 昼食は、焼き肉と刺し身などを食べた。頬っぺたが落ちるほど、美味しかった。
 あとは、水遊びをしたり、水鉄砲などをした。物凄く、楽しかった。

 来年も、参加したいです。

            宮崎県ボランティア協会 事務局ボランティア火曜日担当:和田祥吾

電動車椅子サッカーの​練習で

電動車椅子サッカーの​練習で へのコメントはまだありません

2012年7月3日 at 4:49 PMCategory:エッセイ

 7月1日(日)に、鹿児島のハートピアかごしまで、電動車椅子サッカーの練習がありました。
それで、3VS3の20分の試合形式を3試合しました。
3試合中3ゴールを決めました。
物凄く、嬉しかったです。
もっと、宮崎で個人練習して主力になれるように、ガンバります。

イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン贈呈ギフトカード

2012年6月19日 at 5:19 PMCategory:お知らせ

イエローレシートのお陰で今年もたくさん印刷用紙と領収書が購入できました。文書より「2011年3月~2012年2月の集計2936547円分の黄色いレシートが毎月11日に県ボラBOXに投函され1%相当の29300円のギフト券を寄贈します。」皆様ありがとうございます。

宮崎県国際交流協会からお知らせ

2012年4月23日 at 1:32 PMCategory:お知らせ

公益財団法人への移行のお知らせ
 宮崎県国際交流協会は、国の公益法人制度改革に伴い、平成24年度4月から公益財団法人に移行し、「公益財団法人宮崎県国際交流協会」として新しいスタートを切ることとなります。これからも、皆様方の変わらぬご支援、ご協力をお願いします。

在住外国人の方々へお知らせ
 平成24年度7月9日から外国人登録法が廃止になり、新しい在留管理制度が導入されます。新しい制度では、外国人住民の方も住民基本台帳制度の対象となり、中長期間の在留資格を持つ方へは、既存の外国人登録証明書に代わり、「在留カード」が交付されます。新しい制度について詳しく知りたい方は、下記のホームページ、総務省のコールセンター、または当協会に置いてあるパンフレットを参照してください。

国際交流協会 国際交流プラザニュース

URL:http://www.mif.or.jp/upload/1204/Japanese1204.pdf

Pure fellowshipコンサート

2012年4月23日 at 1:02 PMCategory:お知らせ

 生まれもったそれぞれの個性と能力によってクラシックのピアノ演奏を楽しむ。ダウン症の音楽グループ。
演奏曲目:カノン、G線上のアリア、ジムノペディ
会場:宮崎市民プラザ(オルブライトホール)
時間:2012年6月9日(土)開場14:00 開演14:30
料金:全席自由席 500円(当日700円)
チケットに関するお問い合わせ
Pure Fellowshipコンサート実行委員会
下記URLをご参照下さい。
URL:http://genki365.net/gnk/mypage/mypage_gallery.php?gid=G0002316&glp_id=7420
主催:Pure Fellowshipコンサート実行委員会
後援:宮崎県教育委員会・社会福祉法人 宮崎県社会福祉協議会・宮崎市教育委員会
社会福祉法人 宮崎市社会福祉協議会・(株)河合楽器製作所 宮崎店・宮崎日日新聞社

第32回わたぼうし宮崎コンサート・作曲募集のお知らせ

2012年4月9日 at 2:08 PMCategory:お知らせ

対象
 どなたでも応募できます。
形式
 曲の形式は自由です。作品は未発表のものに限ります。作曲上、詩本来の意味を損なわない程度の補作は可能です。 もっと読む

「みやざき国際ストリート音楽祭2012」のボランティア募集のご案内

2012年4月3日 at 6:23 PMCategory:お知らせ

日時:平成24年4月29日(日)
場所:宮崎市橘通1丁目〜3丁目
ボランティア内容:①ステージ等の設営・撤去 ②出演者のアテンド ③清掃
時間:①12:00〜20:00 ②12:00〜17:00 ③15:00〜20:00
募集人数:①〜③合計で100名の募集になります。
支給物:T-シャツ
参加締切:平成24年4月15日(月)20:00
事前説明会が4月25日(水)18:30〜 カリーノ宮崎8F 会議室で行われます。

備考:高校生以上の参加になります。高校生は12:00〜18:00までになります。参加される場合は保護者の許可が必要になります。

ご興味やご関心のある方は、宮崎県ボランティア協会までご連絡ください。
よろしくお願い致します。

特定非営利活動法人 宮崎県ボランティア協会
〒880-0007
宮崎県宮崎市原町2-22
  宮崎県福祉総合センター内
TEL・FAX:0985-29-2949
             (事務局まで)

春が来たーーーっ!

春が来たーーーっ! へのコメントはまだありません

2012年4月3日 at 2:30 PMCategory:エッセイ

 この前の日曜日、県立図書館に行った。
帰りに文化公園を眺めたら、花見をしている人達がいっぱいいた。
もう、春だなぁと想った。