Category: お知らせ

アナザースター

2018年5月16日 at 2:45 PMCategory:お知らせ

先ずは、うれしい来客あり。その来客はまた次の来客をよびこむというこの事務所らしい午後となった。その中でもMESC会員で城戸さんらとIT支援で活躍されていた伊地知さんが半年ぶりに顔を見せられた。事務所メンバーとして親和の絆が蘇った。半年に及ぶ入院、リハビリの末風に誘われるように徒歩で来室。

今日は霧が出た・・というようなFB発信も愉しい。

さて、和田祥吾さんによれば、本日のNHKイブニング宮崎でテゲバジャーロとどんこや取材が放映される。6:10にはテレビジョンの前で座ろう。最近NPOの代表でもある黒田奈々さんも天気予報に顔を出している。

色カルタ効果

2018年5月13日 at 4:01 PMCategory:お知らせ

人が桜になって、磁場が現れる。

女児に続き、若者がリターンしてきて、とりあえず、色カルタにいどみ、切手切りワークショップについに座す。
35年前のボランティアコーディネーターの浜さんパワー復活

色カルタ 路上占い師なりすまし

2018年5月13日 at 3:58 PMCategory:お知らせ

好きな飲み物の色は もち麦色


その他、ふれあいの旅ポスターやら、飲食できるテーブルもあり、いなチャンの再来のような紳士がビールで出来上がり、長屋の雰囲気になっている。町に人が出ると、そこは舞台に変化する。行き交う人から好奇心のオーラが発生して、人と人のふれあいの香りが立ち込めている。
まだ、売れもせず、ががが、足を止める若者が一人。去ったけど、こんにちわ。初めての発声がボスから出た。
声をかけなきゃ足が止まらない。本日のボス登場。

色で引きつけよう!

4時まで「行」著者販売中

2018年5月13日 at 1:18 PMCategory:お知らせ

若草通り、ライブハウスgaramとカフェupperyardにはさまれて県ボランティア事務所開店

雨にもふられず、アーケードの中で、人出もイオン並みに賑やかなDo真ん中で、古切手切りワークショップ、野海さんの本売りの二本立てでやってる!国際フェスティバルby宮崎青年会議所。
遊びに来ないよ!

49才の天使

2018年5月9日 at 4:58 PMCategory:お知らせ

人は出会わなければ、無関心から脱しえないのでは、そのためにヒッ跳べ‼


明日は49才の誕生日の野海さん。電話が入り20日の総会の後お祝いをしませんかとは、飫肥の岩切秀樹氏。個人会員、ジパングの代表として会員になってくれているので飲みましょうとの誘い。肝心かなめの野海さんは20日当日はあわいやグリーンコープイベントでシーガイヤとの用事で総会は欠席。夕方には合流ということで明日は49才の誕生日の野海さん。その存在を社会に刻印することが使命というタフな二人。翼の生えた49歳の天使に見える。

タッチ 手をつなごう国際フェス

2018年5月9日 at 3:58 PMCategory:お知らせ

5/13sunday afternoon @wakakusastreet&shikidoori.closspoint切手切りワークショップ、野海靖治出版コーナー他

いつもは宮崎県福祉総合センターに生息しているボラ協事務所が街へと飛び出す!未対面の活動とやらにタッチ‼ミーそして、みんなの意欲にもタッチ‼します。古切手ボランティアに関心のある方は是非お越しください。

人は人

2018年5月9日 at 2:29 PMCategory:お知らせ

東京都内からはメルマガ、生協病院和知川原クリニックの待合書架の「社会保障」誌上では自治会長論説として目に入ってきたハンセン氏病の今。協会の訪問先としてどんこやメンバーに連れられた星塚敬愛園もレガシーの一か所。ためしに海外・ハンセン氏病で検索して行く内に米国の研究施設、さらに隣県熊本の患者救済に動いた明治期の英国婦人など知らない歴史が現れた。人権問題に眼を向けると未解決の積み重ねが立ちはだかる。

大人よ自分を見失うな

2018年5月2日 at 4:02 PMCategory:お知らせ

うのみにせず、批判的に読み解く能力を


手作り干支グッズ・人生ゆたかな婦人たちからのメッセージ

一喜一憂へと誘導するかの情報のうみ、よく聴くうみを出せ。県福祉総合センターの掲示板には宮崎県男女共同参画センターのポスターが子どもと性に係わる様相への鋭い視点を訴えている。
事務所に置かれた手作り干支グッズ。身をもって育て教える犬に習い、しゃかいで勇気を持って生きなさいと語っているよう

慈母会館へ古切手送付

2018年5月2日 at 2:12 PMCategory:お知らせ

 わたぼうしコンサートから産声をあげた宮崎県V協会から旅だった活動たち・しかし、リサイクル部門は依然としてとどまり、次々に古切手は集まって来る。そこでこの現象を愉しんでやってやろうとイベントにブースを出す!5月13日街中に出現させるボランティア事務所
すぐににでも,
暇な時にでもできる在宅ボランティアとしての愉しさを共有しよう!使用済切手整理ワークショップ

ようやく動き出す古切手


 その他、並べるのは、・ボランティア情報紙『ふれあい』・『野海靖治旅行』の展示・販売
 ・「ふれあいのたび」のポスター展示
 ・色カルタワークショップ
 ・ボランティア協会「事務所」の活動紹介
そして、作業後の出荷、収集先などの一例として、今回初の曹洞宗海外ボランティア団体向けに未整理のままを送付する。シャンティ国際ボランティア会「お宝エイド」へ。潜在するみやざき域のボランティア価値観にちょろちょろと火をつけることになるかも。

初コンサートは延期

2018年4月27日 at 7:28 PMCategory:お知らせ

初コンサートは延期

会場のおひさまデイサービスの五島氏より、延期の報。