Category: お知らせ

宮田三男さん画

2021年9月10日 at 1:09 PMCategory:お知らせ

宮田三男さん描く

任意団体としての活動中、老若男女総動員の型が産まれ付と見え、もちろん婦人団体が数ではまさるも、事務局長の差配さえわたりしころ。温故知古。頃合いを計れば活動体の新たな萌芽もアフターコロナ頃。

yah!DoZoom  宵がたり

2021年8月27日 at 7:32 AMCategory:お知らせ

   

事務所を9/12まで、まん防にともないます。

さて、近々情報2題

「やっど!」

「こどもの現状」オンラインミーティング

スピーカー:黒木淳子さん(宮崎市子供食堂ネットワークコーディネーター)

日 時:令和3年9月3日(金)14:00~(※開始15分前から入室できます。)

場 所:オンライン会議ツール「ZOOM」

ゆかいアート村のラジオブログ

2021年8月15日 at 11:09 AMCategory:お知らせ

今回は、「ゆかいアート村だより」のコーナーでした。
 
2つ情報があります。
1つ目は、私村長こと和田祥吾が、まさしく村長の役で出ている演劇「ゆかいアート村で会いましょう」を、三股町立文化会館で今週の土曜日(7*月21日)にやります。いろんな人物が、登場します。

(和田っち!8*月ぢゃど、まこちお気楽ごきらく)
 
あらすじは、ゆかいアート村に、とある美術館がありました。そこで、いろんな出来事が起こります。それは・・・。
 
その続きは、三股町立文化会館でお会いしましょう!
 
2つ目は、毎年恒例のわたぼうし宮崎2020が開催されます。
今年で40回目を迎えます。
わたぼうしとは、障がい者に、作詞を募集して、入選された歌詞に宮崎県内の音楽アーティスト・先生が作曲をします。
当日まで、入選された作詞者は、どんな音楽になっているか知りません。
それが、一番の見どころです。他にも、いろんなステージもあります。
 
来週も、「ゆかいアート村のラジオ局」を聴いてください!
合言葉は、「お気楽、ご気楽」

「砂女」まもなくシビウ演劇祭へ旅立ちます。

2021年8月14日 at 5:36 PMCategory:お知らせ

クラウドファンディング支援ページはこちら↓
https://readyfor.jp/projects/suna2021

高鍋 野の花館で颱風直後の公演を観た。

プレゼンテッド

2021年8月14日 at 8:45 AMCategory:お知らせ

ビューロー 果てなし

2021年8月14日 at 7:05 AMCategory:お知らせ

もう やむか もうやむかと一人暮らしをしていますが、そろそろこわく なってきました。 どうしたらいいかしらん。
あの頃一本の電話が果てしない物語の幕開きベルを鳴らした

宮崎自殺防止センターコンサート・講演会

2021年8月4日 at 3:36 PMCategory:お知らせ

作詞者の思い:黒木洋高さん、いざ!the40thみやわたコン 主催:厚生労働省、(略)宮崎わたぼうし会

2021年8月2日 at 5:09 AMCategory:お知らせ

「白い空」とは、僕が自室・病院・施設で見てきた天井の事です。
長い歳月とは寝たきりの障がい者になって34年目に入る事。
これらを踏まえた上で詩を読んでいただけるとわかってもらえると思います。
作曲:田原公彦


源流のわたらしさへさかのぼる

奈良〜長崎〜とはいえ、いざ宮崎市民文化ホール!

第40回わたぼうし宮崎コンサート

令和3年8月22日(日)PM2時半開演(予定)

チケットは宮崎県ボランティア協会事務所でも販売中

キルト展✓天下一

2021年7月30日 at 1:14 PMCategory:お知らせ

奈良わたぼうし8/1ユーチューブ

2021年7月29日 at 5:40 PMCategory:お知らせ

わたぼうしチャンネルで視聴できるコンサートライブの宣伝番組[風に吹かれて飛んでった]の最終プログラムは7/30金曜夜on air.

レジェンド三人の作詞特集は、すでにyoutube上で録音スタジオの模様で社会の酒井が語り尽くす。還暦前に逝った松兼功が先ず再臨。