Home > 「ふれあいの旅」エッセイ > 冠水とパプリカのはざまで

冠水とパプリカのはざまで

2019年9月25日 冠水とパプリカのはざまで はコメントを受け付けていません
ローリング野海さんのFBの背景には二パプでのワークショップの雄姿が。駅の公園らしい。

水曜の事務所に先に着いた和田ッチが都城からやって来ると前説したとおりに、10月13日には大分駅に行かねばと好奇心の眼を光らせ到着したミスターふれ旅。何故か都城駅で見つけたポスターに心動かされたらしく、動く本能に能動の反応を止められぬさがとしか言いようのない50才と5カ月にならんとするローリング。まあ、来週の公立大の学生を交えたふれあいアートの公開リハは済ませてのことだろうから、ふれあいの旅実行委員長の大分挨拶回りとして、日田市の方は山崎任せで、行って来い!

さて、水曜日の事務所には手話言語デーの9.23イベントを南九州大学キャンパスで盛況の内に終えたばかりの満平一夫さんが反応を確かめに来訪された。高千穂手話サークルのパプリカ手話ダンスセンターのひとみちゃんファンになったと伝えた。

そんな23日をはさんで、竜巻ほどではないがみやざき子ども文化センターの冠水の話も聞き及び、本日は5日早く館内のクーラーも消された秋の日であった。

うれしいことに、手話ダンス版パプリカファンにとって、令和2年2月11日には再び南九州大学キャンパスで聾者とコミュニケ―ションを少数言語の宮崎在住のアジア人などへも範囲を広げたイベントへと深化進化させるとのアイデアを残して、瀬古選手のように満平氏は去った。

Comments are closed.