“つくしんぼうの会の内幕”
つくしんぼうの会” (別称一女性上位の会)
「結成」
昭和62年4月19日 (日)
午後?時 生まれる。
結成当初は、わたぼうし宮崎 コンサートの作詩 応募者を対象にコンサート当日の多くの人々との出会い ふれあいが、その場限りでなく 再び集まり障害者同志 気軽に色んな怒り 悔しさ 悲しみ 喜び 楽しみ等をワイワイガヤガヤしゃべくり合い 励まし合い 支え合おうじゃありま んかと、宮崎わたぼうし会のホットなホットな御協力を得て、 宮崎在住の重度身障者で 一生懸 命生きる、初代女性会長 納宏子さんの呼びかけで”つくんぼうの会” が誕生。
“つくしんぼうの会の内幕”
「モットー主旨」
明るく楽しく仲よくをモットーに人は、 誰でも人生一回っきり。
メソメソシクシクはやめて可能な事には、 何だって勇気を出して出しゃばってチャレンジ。 お互いのハンディを補い合い助け合い 少しでも楽しく生きようぜ!!
「入会」
あらゆる障害者 健常者 老若男女問わず入会できます。(活気彩りを添えるヤングギャルは、特に歓迎・・・・・???)
「会費」
入会金は無料 年会費 1,000円 (寄付は、いつでも受付ますのでよろしくお願いしまーす。)
「会員」
県内各地・・・・・宮崎 (16名) 佐土原 (4名) 都城 (2名) 延岡 (2名) 高岡 (2名) 西都(1名) 新富(1名) 国富(1名) 高原(1名) えびの (1名) 又 視覚障害者 肢体障害者 言語障害者 内部疾患者 健常者 等々 20~60代の自称”美男美女” 皆さんで、 会の所帯人数は、31名で 少々にぎやかです。
あなたも”美男美女の仲間入りをしませんか!”
「会の構成亅
“成せば なんとか成る”と障害者自身が、会の運営 維持管理に関わり 尚、障害者でも できる様に会の色んな役割を細かく細分化 健常者の皆さんの応援も得て 多くの障害者が、自らの役割を責任持って果たしています。会長、副会長、会計、会計補佐、例会企画、リフトバス ボランティア担当、参加者の集計、弁当担当、レジャーシート担当 料亭担当 救急担当 (傷手当 薬 補修備品の管理)、 行事保険等を担当して貰いこれらに要した経費は、例会時に精算しています。
(例会)
定例会は 春(4月) 夏(8月) の2回 日時 参加費等は、 案内状で お知らせします。 係は、陽射しいっぱい陽気な青空の下会員健常者共に、ギャーギャー騒ぎます。 夏は、わたぼうしコンサート開催日にコンサート会場、近くの料亭で (PM 3,00~5,00) ペチャ クチャ おしゃべり会 食事後、わたぼうしコンサートへ。 わたぼうしコンサート入選者には、会より 祝電 記念品を贈呈。
他の催しの入選者には、 祝電 記念品のいずれかを贈呈しまーす。