みやざきの女性自立活躍支援
2024年7月26日 at 3:08 PMCategory:お知らせ
女性の自立と活躍のために!第6回顕彰事業募集中。 募集期間 2024年(令和6年)7月1日~8月31日(当日消印有効)顕彰金額●3人の個人に3年間で100万円を助成します。●2つの団体やNPO法人などに単年30万円を助成します。企業は2企業を表彰します。懸賞金はありません。
2024年7月26日 at 3:08 PMCategory:お知らせ
女性の自立と活躍のために!第6回顕彰事業募集中。 募集期間 2024年(令和6年)7月1日~8月31日(当日消印有効)顕彰金額●3人の個人に3年間で100万円を助成します。●2つの団体やNPO法人などに単年30万円を助成します。企業は2企業を表彰します。懸賞金はありません。
2024年7月12日 at 3:14 PMCategory:お知らせ
ぼらんてぃあMAIL 風 2024年 7月号 No.514~ ボランティア情報静岡 2024.夏号 No.454の2通には、能登半島地震被災地支援ボランティア活動報告~募金呼びかけフライヤー折り込まれている。
2024年7月5日 at 3:31 PMCategory:お知らせ
①「※ながわた」で馴染のある長崎県と長崎市からのフライヤーの数々。特定非営利活動法人は金太郎飴のごとく各地で展開される。※長崎わたぼうしコンサート
⓶細かな団体を知る記事。~先月からこどもの居場所を前に出す。「〇〇児」を中心に据えた動き不滅
さてと、今週もおひとり様の事務所。いつもの若者が休み平均年齢は七十色濃ゆい。窓の先には江平商店街の空が17,18日の江平子安観音祭り2024を告げる。所用で昨日は大淀中村二丁目あたりから江平へと旧繁華街はしごをした。歩きバス歩きで旧街道を消えない生活臭裏道DNAを探りながら。そこかしこに仕事と息抜きとふれあいの痕跡が潜む。7月7日七夕の日のまつり大淀と十日後の江平子安と絆が復活する。