おまかせあれ
2025年2月28日 at 6:38 PMCategory:お知らせ
2025年2月28日 at 6:38 PMCategory:お知らせ
2025年2月14日 at 4:04 PMCategory:お知らせ
2025年2月7日 at 5:14 PMCategory:お知らせ
にぎやかな当番日となった。MESCが真剣な仕事をのさ中に、大きなカブの一人芝居のように次次の来客。宮崎県手をつなぐ育成会に注文のケエバン5個が上の階よりお届け、おなつかしや旅行代理店東武トラベラーズの南さんにふれあいの旅次第をする内に、ふうせんバレー購入者で価格改定後の値で渡したお釣り取りに足をわずらわせ、たかと思いきやバッファローズキャンプ見学の余韻の水元良憲さんと。
小学三年生には思いもよらぬ大人の世界でわたしもまた、私を私らしく演じている。ふれあいアートは教育の場に他者との係わりのイロハを伝えられたようだ。
2025年2月6日 at 11:10 PMCategory:お知らせ
お別れ会の過ぎたこと、新刊の特典付締め切り過ぎたのw過ぎに消沈するも、K國ウェブ版をパートナーより入手してもらい感動のうち了どく。三十三歳の時の私も三十三歳の時だよとリーダーを務めたのはと元気づけてくださって37年間後のさらばは彼らしい美しさ。その時の苦言面白いだけじゃいけないは、生涯の財。最終講義は、生を賭けたゴールであることが著作から逃さず収録された50年分の思考の選りすぐりで腑に落ちる。毎回貪るように読んだグラスルーツ80年代からのエンディングにかけては見事にあの日の播磨靖夫がよみがえり背中を強く押す。まだ行こう!生きたい!と最期まで満足に落ち入らぬ挑み続ける呼吸の群れがすぐそばに!
2025年2月1日 at 1:01 PMCategory:お知らせ
覚醒のネットワーク著者や地元からゴッタン先生から名町長までを集め、全国からのネットワーカーとの大交流の仕掛けは何らかの巡りあわせの結果であろう。
そのチェンジリングとは時は元号が永い昭和から平成への遷るタイミングで神話の国に降ってきた。そのきっかけを引き寄せる役割は一人の少女がになう。1980年台は宮崎神武さんまで踊り場が軒をつられるほどのディスコブーム。腰をゆらすええぢゃないかブーム。車いすディスコで汗を流す場合ではなくなった。さて、ひとりの少女は覚醒し東京五輪センターでの研修を経、信州松代へ一年間ボランティアの任に就く。彼女の名は浜砂由美好、ボランティア経験推進初期は今ではふるさと協力隊と海外協力隊とかの原型で戦争後の焼け跡に端を発する社会づくりにボランティアと若者の汗を昇華させようと造りこまれたプログラムを女子短大ポスター掲示に啓示を受けてのことであった。
長くなりそうなのでいったんキーを置く。