津波フラッグ

2022年8月25日 at 7:21 AMCategory:お知らせ

昆虫4億年

2022年8月19日 at 7:52 AMCategory:お知らせ

日時

2022/09/17(土) 14:00〜16:00

場所

JT生命誌研究館(大阪府高槻市) 及び YouTubeライブ配信

出演者

今森光彦氏(写真家)・永田和宏(JT生命誌研究館館長)

主催

JT生命誌研究館

参加方法

要事前申し込み(定員50名)・YouTubeライブ視聴は予約不要(定員なし)

ブリリアントvol.99

2022年8月18日 at 8:31 AMCategory:お知らせ

特集/第4次みやざき男女共同参画プラン

『HOME 〜宮崎の中の故郷(オキナワ)〜』

2022年8月15日 at 2:27 PMCategory:お知らせ

【作】. 新井まさみ. 【音楽】.

近代教育法令「学制」

2022年8月9日 at 8:00 AMCategory:お知らせ

私はなぜ学ぶのか

トヨタ財団イニシアティブプログラム

2022年8月7日 at 9:18 AMCategory:お知らせ

助成対象 障がい者雇用の常識を変える『障⇔障継承プログラム』が創る未来 ─ 障がい者の就労をマイノリティの課題ではない形にするために (エフピコダックス株式会社)

第31回視覚障害マラソン宮崎大会& more

2022年8月6日 at 5:45 PMCategory:お知らせ

すいかジュース

2022年8月5日 at 8:47 PMCategory:お知らせ

後日オンライン開催

2022年8月5日 at 8:38 AMCategory:お知らせ

3時から6時くらい(おねがいしたいこと)

2022年8月3日 at 2:11 PMCategory:お知らせ

お疲れ様です。
去年の11月の終わりから宮崎に戻って、一人暮らしを再開しました。以前のような生活とは全く違うから、戸惑っているばかりです。その生活にも慣れました。でもやっぱり、以前のようないろいろなところに行ったりいろいろなことがしたいです。また、一昨年から去年にかげで都城の実家で生活していたから、小さい頃から座っていた正座するようが出来なくなりました。お母から車椅子のままでもなんとかしなさい!と言われたのです。車椅子に座ったままでもパソコンが使えるようにしてみましたけど、、難しいです。訪問看護師さんに無理を言って、正座できるようにリハビリをお願いして。なん5分できるようになりました。そこで、9月くらい?から日曜日の3時から6時くらいにボランティアさんに来てもらって、パソコン作業をしようと思っています。介助をできる人を探してください。
よろしくお願い申し上げます。