29万の雫「30日1時にきて」
2020年8月26日 at 2:48 PMCategory:お知らせ

互いに新生活に変わったまま逢うことも無かった水曜日事務局コンビの野海さんからメール。 日曜日は1時に来て!( 昨日退院した!安堵感あり)兎に角指示に従うに越したことはない。ちょっとした旅の従者、観劇、誕生祝などに重宝してもらってる私生活。事務所での半公的役割分担も含め、うかつな行動には気をつけなければ。
2020年8月26日 at 2:48 PMCategory:お知らせ
互いに新生活に変わったまま逢うことも無かった水曜日事務局コンビの野海さんからメール。 日曜日は1時に来て!( 昨日退院した!安堵感あり)兎に角指示に従うに越したことはない。ちょっとした旅の従者、観劇、誕生祝などに重宝してもらってる私生活。事務所での半公的役割分担も含め、うかつな行動には気をつけなければ。
2020年8月22日 at 3:42 PMCategory:お知らせ
退職、帰郷後のボランティア活動として、宮崎市社会福祉協議会の依頼に、ニレキシンジさん宅でパソコン出前講座に出向かれたり、県ボラ事務所でもメスカ会員として活躍された伊地知さん。誘われて鑑賞会に参加した折には、緊張のおももちでターンテーブルに就かれていた。
そんな文化ボランティア活動がまた、広がりを見せてくださる。協会事務所にほど近いエレクトロ店頭にポスターが! 今は逆説なコピーなれど 広がり が復活し、元気が広がろうとしている。これは聴き逃す訳にはゆかぬ。
2020年8月2日 at 4:23 PMCategory:お知らせ
アジアからも参加、盛り上がるコロナ下の45周年となる奈良コンサート
2020年8月1日 at 2:40 PMCategory:お知らせ
人吉への支援物資を休止し、8月からの事務所は接客、作業、ミーティングのコーナーの机を透明パーテーションで仕切っています。なお、8月16日まで通常事務局の対応は休みます。
2020年7月30日 at 7:47 AMCategory:お知らせ
電動車椅子的牛歩戦術で、ここまで頑張った児湯郡出身のシンガーソングライター甲斐聖二さんに久しぶりに降りてきたチャンス。愛犬を連れた江戸蔵前暮しの今を取材班が京都から訪れ本番用の撮影も終えた安堵の聲。
2020年7月15日 at 4:28 PMCategory:お知らせ
2020年7月15日 at 1:24 PMCategory:お知らせ | 義援金・ボランティアに関する情報
2020年7月8日 at 2:19 PMCategory:「ふれあいの旅」エッセイ | お知らせ
2020年7月8日 at 1:30 PMCategory:お知らせ
「音楽、とか」の初演?に車を走らせたのが初あべゆうだった?どうやらコロナ禍の現在の2,30年後でもゆるゆるな空気感は変われないわが町のようだ。嵐も加わったからには、いっそゆるゆるを極めた回復へと自分の舵をとろうとドラマは呼んでいる。普通になるまでの2年くらいは待ち時間で。手堅いゆるゆるで。NEW NOMALはゆるゆるベーシック。なかなか良い標語いただきました!