ウォロ請求、セボネNo.250
2025年2月7日 at 3:57 PMCategory:お知らせ
2025年2月6日 at 11:10 PMCategory:お知らせ
お別れ会の過ぎたこと、新刊の特典付締め切り過ぎたのw過ぎに消沈するも、K國ウェブ版をパートナーより入手してもらい感動のうち了どく。三十三歳の時の私も三十三歳の時だよとリーダーを務めたのはと元気づけてくださって37年間後のさらばは彼らしい美しさ。その時の苦言面白いだけじゃいけないは、生涯の財。最終講義は、生を賭けたゴールであることが著作から逃さず収録された50年分の思考の選りすぐりで腑に落ちる。毎回貪るように読んだグラスルーツ80年代からのエンディングにかけては見事にあの日の播磨靖夫がよみがえり背中を強く押す。まだ行こう!生きたい!と最期まで満足に落ち入らぬ挑み続ける呼吸の群れがすぐそばに!
2025年2月1日 at 1:01 PMCategory:お知らせ
覚醒のネットワーク著者や地元からゴッタン先生から名町長までを集め、全国からのネットワーカーとの大交流の仕掛けは何らかの巡りあわせの結果であろう。
そのチェンジリングとは時は元号が永い昭和から平成への遷るタイミングで神話の国に降ってきた。そのきっかけを引き寄せる役割は一人の少女がになう。1980年台は宮崎神武さんまで踊り場が軒をつられるほどのディスコブーム。腰をゆらすええぢゃないかブーム。車いすディスコで汗を流す場合ではなくなった。さて、ひとりの少女は覚醒し東京五輪センターでの研修を経、信州松代へ一年間ボランティアの任に就く。彼女の名は浜砂由美好、ボランティア経験推進初期は今ではふるさと協力隊と海外協力隊とかの原型で戦争後の焼け跡に端を発する社会づくりにボランティアと若者の汗を昇華させようと造りこまれたプログラムを女子短大ポスター掲示に啓示を受けてのことであった。
長くなりそうなのでいったんキーを置く。
2025年1月31日 at 11:55 AMCategory:お知らせ
ふれあいアートの経過報告に座す生駒新一郎理事とのかたらい中…財部豊隆さん訃報が播磨靖夫氏つながりで驚かせたことであったので、その後の詳報を記して原町・宮崎県福祉総合センターボランティアビュウロー40年史に名を連ねられる方々とのふれあいツアー乗車記録を重ねる。
初出では訃報は11月としたのが、ご家族により、10/9が命日。菩提寺も柏田・直純寺斎藤家で法要との流れが確かめられた。なお、平和台の杜生活良好内での思わぬ転倒による受難のまま安らかな末期であられたと聴きぬ。合掌
2025年1月28日 at 12:48 PMCategory:お知らせ