みやざき自主映画祭
2018年9月19日 at 2:17 PMCategory:お知らせ
2018年9月19日 at 2:17 PMCategory:お知らせ
2018年9月12日 at 6:17 PMCategory:お知らせ
プレーワーカー養成講座お申し込み方法受付:9月15日(金)〜9月30日(日)先着順に受付いたします。「プレーワーカー養成講座希望」と件名に記入の上、お名前(フリガナ)、生年月日(年齢)、お電話番号、ご住所、所属団体又は学校名(ある場合のみ)を記入の上、メールアドレスまで送信ください。参加者に決定の通知をメールで返信いたします。その後当団体から講座の詳細をお知らせいたします。
2018年9月12日 at 2:37 PMCategory:お知らせ
以下、寄付者宛ニュースレターより抜粋。
私たちが行う外科手術は、感染症や傷の処置から、銃や爆発による戦傷、帝王切開や子宮外妊娠といった産科、重度のやけどや手足を失った人びとを対象とした再建外科まで多岐にわたります。
MSFの外科医療援助活動には、手術や治療の方針を決める外科医に、麻酔医、手術室看護婦、病院に搬送されてきた患者の緊急度を救急外来(ER)で判定する救急専門医など、専門性の高いさまざまなスタッフが参加
人材、設備、医薬品などすべてが限られた過酷な環境の中でさまざまなジレンマを抱えながら、それでも「とにかく、やるしかない」と患者の命にまっすぐ向き合う強靭な意思と、どんな状況にも対応する柔軟な姿勢です
「私たちがこうした外科医療援助プロジェクト を通して、紛争地で苦しむ人びとに医療を届けることができるのは、”ご寄付”という形でいつも力強く支えてくださる皆さまのおかげです。心から感謝をもうしあげます」。
2018年9月12日 at 1:31 PMCategory:お知らせ
佐久間 新 さん 初宮崎
申し込み:あわいや 0985-71-3019 m.ayaiya.ya@gmail.com
会場:パレット「宮崎市男女共同参画センター」
9月21日(金曜日)18:00 ~ 20:00参加費500円
「佐久間さんは長年、障がいのある人の関わりから新しいダンスを追求されていて、伝統舞踊のついきゅを通じて、さまざまな差異を持った人たちと踊ることにチャレンジし、その方法を編み出していらっしゃいます。」呼び掛け文
2018年9月7日 at 4:30 PMCategory:「ふれあいの旅」エッセイ | お知らせ
2018年9月5日 at 5:42 PMCategory:お知らせ
2018年9月5日 at 5:38 PMCategory:お知らせ
2018年9月5日 at 4:02 PMCategory:お知らせ
192回は閲覧された記録が確認できた!サンシャインエフエム出演の様子。若草通のスタジオまで抱え上げられ無事インタビュウに答える様子には、公立大実行委員のお二人、パーソナリティの女性に頭の下がる思い。よくぞ記録してくれたヘルパーさんにも感謝します。つながったメディア業界からの秋波に乗って参加者数が定員55名に達する様にと願い続け、週末にかけ山崎光代さんは恒例の下見の行脚へ。https://www.facebook.com/shogo.wada.77/videos/1505766379523589/?t=25
こちら
2018年8月29日 at 4:29 PMCategory:「ふれあいの旅」エッセイ | お知らせ
ON AIR Morning Sunshine (生放送) 9月4日(火) 午前9:20~30 松本、江口(公立大)和田(ヘルパーさん付いて)
宮崎の太陽にも負けない明るさと元気ある2時間の生放送。
知って得する情報や身近な話題を音楽とともにお届けします!
甲斐杏奈(月・火) 吉丸裕美(水・木)
2018年8月29日 at 3:58 PMCategory:「ふれあいの旅」エッセイ | お知らせ